ダークネスヘブン 進撃の黒渦を無課金で攻略

にゃんこ大戦争の暴風ステージを攻略していくにあたって比較的簡単にというか、無課金キャラ中心の編成であれば1番早くクリアしやすいのがダークネスヘブン「進撃の黒渦」のステージ攻略となります。

他の暴風ステージと比べて比較的に簡単な理由はボスの「ブラックサイクロン」が倒しやすいからです。

一応は「ニャンダム」も出てきますが、こちらは特に問題とはなりません。

狂乱キャラを集め終わっていれば問題なくクリア可能です。

ボスの「ブラックサイクロン」は黒い敵かつ浮いている敵の属性ですので、これらの属性に対しての妨害系キャラがいればより難易度が下がります。

ステージをクリアすると「ネコブ・ロンズ」が40%の確率でドロップするので、以降のメタルな敵が出てくるステージで活用できます。

鉄子の部屋「進撃の鉄屑」ステージを無課金での編成で簡単にクリアするには必須のキャラが「ネコブ・ロンズ」です。

絶対にゲットしておいてください!

アイテムは不要ですが、クリアできる可能性を高くする場合はスニャイパーを使ってみてください。

それではダークネスヘブン「進撃の黒渦」のステージを無課金で攻略していけるように案内していきます。

スポンサーリンク

敵軍とボスの動き

進撃の黒渦のマップに出現する敵の種類は下記です。

  • 例のヤツ(白い敵)
  • 殺意のわんこ(黒い敵)
  • ブラッゴリ(黒い敵)
  • シャドウボクサー(黒い敵)
  • ニャンダム(赤い敵)
  • ブラックサイクロン(黒い敵/浮いてる敵)

ステージが開始すると「例のヤツ」が定期的に出現してきます。

少したつと「殺意のわんこ」も定期的に出現してくるようになります。

敵の城を叩くまではずっとこの流れです。

敵の城を叩くと「ブラッゴリ」と「シャドウボクサー」が一気に飛び出してきます。

同時にボスの「ブラックサイクロン」が出現し、ニャンダムも登場します。

その後は取り巻きが定期的に出てきます。

ボスの特徴と攻略

ボスの「ブラックサイクロン」は攻撃速度がとてつもなく速いのと、20%の確率で相手をふっとばす特殊能力をもってます。

ただし他のサイクロン系のボスと比べて弱いといえるのは攻撃力が非常に低いのと、ノックバック10回と多く設定されているからです。

さすがに壁役系のキャラはどんどんとサイクロンに巻き込まれてやられていきますが、ネコムートは攻撃を喰らっても余裕で耐えてくれます。

ブラックサイクロンの倒し方

ボスの「ブラックサイクロン」を倒す方法ですが、壁キャラだけでは突進を止めれないので妨害系のキャラで進行を止めつつダメージを与えて押し戻していく必要があります。

ノックバック数が多く設定されているので、大ダメージを与えていけば、ある程度はノックバックで押し戻せます。

そこにふっとばし能力をもったネコジャラミを編成に入れてふっとばし効果を発動させていけばさらに押し戻せます。

壁は進行を遅らせるのに3枚以上を常時生産していればオーケーです。

スポンサーリンク

攻略の流れや編成

最初に「例のヤツ」と「殺意のわんこ」が定期的に出てくるので、まずはお財布レベルをマックスに上げてお金も最大まで貯めてしまいます。

ここでネコムートを生産して大型キャラを出してしまいます。

敵の城を叩く前にしっかりと壁の全力生産を始めます。

敵の城を叩く前には全ユニットの全力生産を開始してください。

お金は取り巻きを倒せばどんどん入ってくるので全力生産してしまってください。

敵の城を叩いてからボスの「ブラックサイクロン」が出現してきますが、編成したキャラを全力生産していれば勝てます。

ふっとばし能力のあるネコジャラミと黒い敵を止めることができるにゃんこ扇風などを編成に入れてください。

編成をしっかりと組めばそれほどタイミング系の攻略などは必要なくあっさりとクリアできます。

お宝の効果発動

暴風ステージは狂乱ステージのように完全に初心者のレベルを超えた難関ステージになっていて、にゃんこ大戦争を本格的に攻略していくのに待ち構える手強い内容となっています。

日本編の全章のお宝は全て最高のお宝をコンプリートしてください。

ダークネスヘブン「進撃の黒渦」を無課金で攻略するにあたっては未来編のお宝の発動は必須ではありませんが、攻略動画の撮影時の状況を参考としてお伝えしておきます。

一応ですが、未来編の第1章のお宝はコンプリートしていました。

第2章と第3章は一切進めていない状態でしたのでお宝は発動していません。

にゃんこのレベル

基本キャラでメインに使うキャラは必ずレベル20まで上げて、なおかつにゃんこチケットで第3形態まで進化させておいてください。

暴風ステージに挑むにあたっては狂乱シリーズのキャラは全て入手し、なおかつレベル20まで上げておく必要があります。

無課金の編成が中心で挑む場合です。

効果的なレアキャラを持っていれば難易度はかなり下がります。

攻略動画の撮影時のキャラレベルを参考としてお伝えしておきます。

  • 狂乱のネコビルダー:Lv20
  • 狂乱のタンクネコ:Lv20
  • ゴムネコ:Lv20+12
  • にゃんこ扇風:Lv20
  • 狂乱の美脚ネコ:Lv20
  • 狂乱のネコUFO:Lv20
  • ネコジャラミ:Lv20+10
  • ネコヴァルキリー・真:Lv20
  • 狂乱のネコムート:Lv20
  • タマとウルルン:Lv20

ステージ攻略動画

ダークネスヘブン 進撃の黒渦

動画:「にゃんこ大戦争」ダークネスヘブン 進撃の黒渦を無課金で攻略

編成のポイントはとにかく有効な妨害系を入れる事が必要なので、ぶっとばし能力のあるネコジャラミと黒い敵を止める能力あるにゃんこ扇風を編成に組み込んでいます。

実は初見でクリアしたのですが、失敗するとイヤだったのでタマとウルルンを編成に入れました。

結果はタマとウルルンを使わないでクリアできてしまったというオチです。

この枠に違うキャラを入れればお金が大量に余るステージですので、もしレジェンドストーリーを進めていなくてタマとウルルンをゲットできていなくてもかなり安定してクリア可能かと思います。

さらに黒い敵や浮いてる敵の妨害系キャラをもっと入れれば余裕で攻略できます。

スポンサーリンク

まとめ

にゃんこ大戦争のダークネスヘブン「進撃の黒渦」は暴風ステージの中では無課金の編成でも比較的簡単に攻略が可能なステージとなっています。

40%の確率でドロップする「ネコブ・ロンズ」は他の暴風ステージの攻略に必須なので手に入れるまで何度も挑戦しつづけてください。

トレジャーレーダーは使わなくてもなんとかなるはずです。

ただ運が悪いと統率力をかなり使う事になるので使うかは悩むところなんですけどね。

タマとウルルンを手に入れていれば簡単にクリアは可能ですし、もしまだ持っていなくても動画の編成を揃えていれば、狂乱のネコドラゴンあたりを入れれば無課金の編成でもある程度は簡単に攻略できます。

暴風ステージはかなりクリアするのが難しい要素がたくさんあります。

基本的にはいけるところまでは無課金の編成での攻略を解説していきたいと思います。

暴風ステージ
スポンサーリンク
シェアする
スマゲキングをフォローする

ネコカン無料ゲットの裏技奥義

やはり本当の正しい情報でコツコツと無料でネコカンを集めたいですよね。そのための情報と悪質な人間に騙されないようにするための知識をお届けします!

⇒ ネコカンを無料でゲットする裏技

話題のおすすめスマホアプリ

今プロモーション中の便利なおすすめスマホアプリや無料で遊べる人気スマホゲームの一覧はこちらです。自分の直感を信じスマホアプリ、スマホゲームをチェックしてみて気になったらダウンロードしてくださいね。

⇒ おすすめのスマホアプリとスマホゲーム

にゃんこ大戦争攻略ナビ

コメント

  1. zono より:

    こんばんは、サイトを拝見して初見で挑んで見ました!
    まだ始めて数ヶ月の初心者なので、日本編1〜3章,未来編一章のお宝しか持っていない状態で下記編成です↓
    ⚪︎ネコビルダー:LV.20+2
    ⚪︎ネコフィーバー:LV.20
    ⚪︎狂乱のネコカベ:LV.20
    ⚪︎ネコアーティスト:LV.25+1
    ⚪︎ネコ坊主:LV.16
    ⚪︎怒りのネコ番長:LV.14+1
    ⚪︎ネコせんじゅ:LV.19
    ⚪︎武神・織田信長:LV.15
    ⚪︎狂乱のネコムート:LV.20
    ⚪︎ギルガメッシュCC:LV.19
    織田信長が当たったので使って見たのですが、面白いくらいに敵が停止して何も苦労せず勝てました( ̄▽ ̄;)
    立ち回りは、序盤は壁キャラを生成しつつネコアーティストやねこせんじゅで凌いでお財布MAXにします。アーティストと壁だけでは黒わんこに押されてしまうのでせんじゅを出すと楽に処理しつつお金を貯めれます。
    中盤に向けてネコムート→信長の順に生成し、壁キャラを量産します。
    部隊が中盤に差し掛かるあたりでギルガメッシュを投入するとギルガメッシュの先行を防げます。
    そして敵城を攻撃するまでになるべく番長
    、にょらい、坊主を生成します。
    中盤は敵城を攻撃した後にたくさん黒い敵が出てくるのでとにかく壁キャラを絶やさないことを頑張ります。信長の攻撃が当たった時点でほぼほぼ敵は永遠停止するのでクリアしたも同然です(笑)
    終盤は敵の攻撃をしのいで敵城への攻撃を見守るのみです。
    ギルガメッシュを入れたのはニャンダムの攻撃範囲が広く信長が被弾して昇天するのを防ぐためです。狙い通りどんどんニャンダムをキックバックさせてくれて安全でした。
    代用ですが、ギルガメッシュは他の遠距離範囲攻撃キャラなら代用可能だと思います。また、赤い敵を吹っ飛ばす能力持ちのキャラクターも代用になると思います。
    現在のガチャイベントで信長が出るので、ぜひ引いたよ!って方は楽にクリアできたのでこの編成をオススメします!

    • スマゲキング より:

      zonoさんコメントありがとうございます。

      武神・織田信長とギルガメッシュCCが無茶苦茶強そうですね。