禁断の花嫁 新郎側のしつこい下ネタの無課金攻略

にゃんこ大戦争の6月のイベントステージとして開催されている禁断の花嫁「新郎側のしつこい下ネタ」を無課金での編成で攻略していきたいと思います。

この結婚式の披露宴ネタのマップ名はなかなか面白いですね。笑。

ドロップするレアキャラ:マダム・ザ・花嫁(5%)

ゴリ婿がボスとなってくるわけですが強烈です。

敵軍は赤い敵がそれなりに出てきますが、多いので編成で対策できるキャラを入れていけばある程度は攻略しやすくなります。

基本キャラが第2形態でも特に苦戦することなく攻略できます。

それではにゃんこ大戦争の禁断の花嫁「新郎側のしつこい下ネタ」ステージを無課金の編成で攻略していけるように解説していきます!

スポンサーリンク

敵軍とボスの動き

新郎側のしつこい下ネタのマップに出現する敵の種類は下記です。

  • ウサ銀(赤い敵)
  • わんこ(白い敵)
  • 一角くん(赤い敵)
  • クマ先生(白い敵)
  • ゴリさん(白い敵)
  • 師匠(白い敵)
  • ゴリ婿(黒い敵)
  •   

ステージが始まると「ウサ銀」と「わんこ」が数体ほど出てきます。

その後ろに「一角くん」と「クマ先生」が出現します。

敵の城を叩くまでこの流れが続きます。

敵の城を叩くとボスの「ゴリ婿」が登場します。

かなりでかくて迫力もありインパクトがあります。

ボス出現と同時に「師匠」と「ゴリさん」も出てきます。

その後も取り巻きは継続して出現します。

ボスの特徴と攻略

ボスの「ゴリ婿」は黒い敵の「ブラッゴリ」をでかくして強化してネタにした感じの敵キャラです。笑。

「ブラッゴリ」と同様に攻撃速度が速いので突破力があります。

城に与えるダメージが4倍になるという特性を持っています。

ただ攻撃力もそこまで高くないので単体であれば余裕で倒せる敵です。

ボスの倒し方

ボスの「ゴリ婿」の倒し方ですが壁で防いで遠距離攻撃キャラで倒すというオーソドックスなパターンで問題ありません。

ただ同時に出現する「師匠」はネコムート以上の射程を持っていてやっかいです。

幸いにもこのステージでは取り巻きのステータスが強化されているわけでなく、「師匠」を倒す前に敵の城を落とせたりします。

もし取り巻きが強い場合は自軍の城に敵の前線を引き付ける必要がありますが、このステージでは力技でオーケーです。

スポンサーリンク

攻略の流れや編成

まずは最初に出てくる「ウサ銀」を壁で防ぎながらお金を貯めてネコドラゴンやネコムートを生産します。

敵の「一角くん」が前線に登場するので壁はある程度全力出しに切り替えます。

お金に余裕が出始めるとお財布レベルを上げ始めます。

お財布レベルはお金が余り出すまでマックスにする必要はないです。

敵の城を叩くとボスの「ゴリ婿」が登場するので全戦力の全力生産に切り替えて一気に勝負をかけます。

本来は「師匠」がネコムートの射程より長い攻撃をしかけてくるのでやっかいなのですが、押し切れば先に敵の城を落とせます。

お宝の効果発動

月間イベントのステージは後半になってくると基本キャラが第2形態では攻略が難しいステージも存在します。

日本編の全章のお宝は全て最高のお宝をコンプリートしてください。

禁断の花嫁「新郎側のしつこい下ネタ」を無課金で攻略するにあたっては未来編のお宝の発動は必須ではありませんが、攻略動画の撮影時の状況を参考としてお伝えしておきます。

一応ですが、未来編の第1章のお宝はコンプリートしていました。

ただステージをクリアするのに未来編のお宝効果は必要ありません。

にゃんこのレベル

基本キャラとEXキャラでメインに使うキャラは必ずレベル20まで上げておいてください。

レアガチャで手に入れた激レアや超激レアも使う場合はレベル20まで上げてください。

攻略動画の撮影時のキャラレベルを参考としてお伝えしておきます。

この攻略動画は基本キャラは第3形態まで進化済みの状態ですが、第2形態にして撮影しているので多少+値が高いです。

参考にする場合は気をつけてください。

  • ネコビルダー:Lv20+10
  • ネコカベ:Lv20+12
  • 勇者ネコ:Lv20+11
  • ラブラブにゃんこ:Lv20
  • にゃんこ扇風:Lv20
  • ネコキリン:Lv20+15
  • ネコクジラ:Lv20+12
  • ネコドラゴン:Lv20+10
  • ネコヴァルキリー・真:Lv20
  • 狂乱のネコムート:Lv20

ステージ攻略動画

禁断の花嫁 新郎側のしつこい下ネタ

動画:「にゃんこ大戦争」禁断の花嫁 新郎側のしつこい下ネタを無課金で攻略

編成では赤い敵と黒い敵に対する妨害系キャラとしてラブラブにゃんことにゃんこ扇風を入れていますがあまり活躍できていません。

かなり長距離射程を持つ敵の「師匠」に無効化される感じですね。

ただこのステージの敵は強化もされておらずステータスも高くないのでガチ勝負を仕掛ければある程度簡単に攻略できます。

スポンサーリンク

まとめ

禁断の花嫁「新郎側のしつこい下ネタ」を無課金中心の編成でクリアするには、基本キャラが第2形態の場合はネコムートを主体にしてガチ勝負で問題なく攻略可能です。

「師匠」は厄介な敵なのでもしうまく倒しきれない場合は自軍の城までひきつけてから一気に総攻撃を仕掛けて倒してください。

このステージでは「師匠」を倒さなくてもクリア可能です。

披露宴ネタのマップ名はなかなか面白いですよね。

新郎側のしつこい下ネタってありそうなんでリアル体験なのかもしれませんが、なんとなくですが女性視点なんでこのステージのマップ名を命名したのはポノスの女性社員の方かもしれませんね。

基本的にはいけるところまでは無課金の編成でにゃんこ大戦争の攻略を解説していきたいと思います。

月間イベントステージ
スポンサーリンク
シェアする
スマゲキングをフォローする

ネコカン無料ゲットの裏技奥義

やはり本当の正しい情報でコツコツと無料でネコカンを集めたいですよね。そのための情報と悪質な人間に騙されないようにするための知識をお届けします!

⇒ ネコカンを無料でゲットする裏技

話題のおすすめスマホアプリ

今プロモーション中の便利なおすすめスマホアプリや無料で遊べる人気スマホゲームの一覧はこちらです。 自分の直感を信じスマホアプリ、スマホゲームをチェックしてみて気になったらダウンロードしてくださいね。

⇒ おすすめのスマホアプリとスマホゲーム

にゃんこ大戦争攻略ナビ

コメント