にゃんこ大戦争の無料で引けるイベントガチャで手に入れたちびネコノトリを開眼させて第3形態に進化させるちび開眼ステージの開眼のちびネコノトリ襲来「ちびネコノトリ進化への道 極ムズ」を無課金の編成で攻略していきます。
コンテニュー不可の出現制限ステージとなっています。
ボスは「天空のちびネコ」です。
癒術士を使ってボスの「天空のちびネコ」を永久停止させて一気に叩くという戦略を使います。
癒術士を手に入れているという条件の他にもいくつかの条件が必要となります。
にゃんコンボの「カボチャパンツ」と「キモモモ」を使って癒術士の動きを止める特性の効果をアップさせます。
さらに未来編のお宝を300%発動させる必要があるので未来編は全ステージクリアが必要です。
にゃんコンボを発動させるのに、キモマロにゃんとねこランタンを手に入れている必要があります。
それでは開眼のちびネコノトリ襲来「ちびネコノトリ進化への道 極ムズ」のステージを無課金で攻略していけるように解説していきます。
敵軍とボスの動き
「ちびネコノトリ進化への道 極ムズ」に出現する敵の種類は下記です。
- ナカイくん(白い敵)
- 一角くん(赤い敵)
- まゆげどり(浮いてる敵)
- 天空のちびネコ(浮いてる敵)
ステージ開始と共に「天空のちびネコ」が出現します。
しばらくすると「ナカイくん」が出現します。
さらにしばらくすると「一角くん」が出現します。
その後「まゆげどり」も出現します。
取り巻きは1体ずつ間隔を空けてその後も定期的に出現してきます。
全体的な流れは以上です。
ボスの特徴と攻略
ボスの「天空のちびネコ」は非常に長い遠距離攻撃での範囲攻撃をしてきます。
攻撃力もそこそこあるのでほとんどのキャラは一撃で倒されます。
攻撃間隔はある程度あるので隙は存在します。
体力は相当あって、移動速度は遅いです。
天空のちびネコの倒し方
ボスの「大狂乱の天空のネコ」の倒し方ですが、癒術士の攻撃を当てて永久停止させて後はひたすら火力でダメージを与えます。
重要なのは火力としてDPSと生産性も考慮したキャラを編成に選ぶ事です。
「一角くん」も永久停止させて一緒に倒す必要があるのですが、生産速度が遅いキャラを編成に入れすぎると「大狂乱の天空のネコ」を倒し切る前に後続の取り巻きが出てきて永久停止が解けてしまいます。
お金が余らないようにする編成が望ましいです。
攻略の流れや編成
ステージ開始と共に出てくるボスの「天空のちびネコ」に対しては何もせず、次に出てくる「ナカイくん」を自軍の城まで引き付けます。
「ナカイくん」に自軍の城を叩かせた後に覚醒のネコムートを生産して倒してしまいます。
その後ボスの「天空のちびネコ」にも自軍の城を叩かせます。
直後に癒術士を生産して「天空のちびネコ」を攻撃して永久停止させます。
ここからは全力生産で一気にボスにダメージを入れていきます。
「一角くん」が「天空のちびネコ」に近づいてきたら注意が必要で、ちょうど「一角くん」の足が「天空のちびネコ」の影にさしかかるタイミングでにゃんこ砲を撃ちます。
すると「一角くん」も癒術士の攻撃で永久停止させれます。
火力に余裕があれば赤い敵を止めれるキャラを編成に入れておく方が楽です。
後はひたすら全力生産で覚醒のネコムートの2体目を生産したらボスは倒せます。
取り巻きを倒して敵の城を落とせばクリアできます。
お宝の効果発動
にゃんこ大戦争のちび開眼ステージは攻略するのが難しいステージばかりが待ち構えています。
日本編と未来編の全章のお宝は全て最高のお宝をコンプリートしてください。
にゃんこのレベル
基本キャラでメインに使うキャラは必ずレベル20以上まで上げて、なおかつにゃんこチケットで第3形態まで進化させておいてください。
編成に入れる基本キャラは狂乱シリーズと基本キャラの第3形態が望ましいです。
基本キャラの+値やキャラレベルは高ければ高い方がいいです。
攻略動画の撮影時のキャラレベルを参考としてお伝えしておきます。
- ムキあしネコ:Lv20+13
- 狂乱の美脚ネコ:Lv20
- キモマロにゃん:Lv20
- ねこランタン:Lv20
- 覚醒のネコムート:Lv20
- ネコカーニバル:Lv20
- にゃんこ化癒術士CC:Lv20
- キスヨリ・ス・ゴイ:Lv20
- ニャラジン:Lv20
- ネコ火祭り:Lv20
ステージ攻略動画
開眼のちびネコノトリ襲来 ちびネコノトリ進化への道
動画:開眼のちびネコノトリ襲来 ちびネコノトリ進化への道 極ムズを無課金で攻略
編成で必須なのはにゃんコンボで使う4体と覚醒のネコムートと癒術士です。
後は壁キャラと高火力キャラとなります。
「天空のちびネコ」と「一角くん」を同時に倒しに行く必要があるので高火力の範囲攻撃ができて生産速度が速いキャラが望ましいです。
まとめ
にゃんこ大戦争の無料で引けるイベントガチャで手に入れた「ちびネコノトリ」を開眼させて第3形態に進化させる開眼のちびネコノトリ襲来「ちびネコノトリ進化への道 極ムズ」ですが、癒術士を手に入れていてキャラレベルがあればわりと簡単に攻略できます。
ただキャラレベルが低いとちょっと苦戦します。
実際に僕は何度か失敗しています。汗。
「一角くん」を止めるのに最初はネコ太郎を編成に入れてたのですが、火力不足で「天空のちびネコ」を倒し切れずに「ナカイくん」に前線を崩されて何度か負けました。
高火力の生産性のいいキャラはガチャキャラを入れた方がやりやすいです。
手に入れた天空のちびネコの評価や性能はこちらの記事にまとめています。
⇒ 天空のちびネコの評価や性能まとめ
基本的には無課金での攻略を解説していきたいと思います。
コメント