にゃんこ大戦争の宇宙編が実装された事で新たに追加された大精霊エレメンタルピクシーズのレアガチャについて超激レの当たりキャラやおすすめキャラを紹介していきます。
エレメンタルピクシーズはメインストーリーと絡む重要なレアガチャとなっています。
宇宙編用のキャラなので初心者の人は狙いにいく必要はないのかなと思います。
エイリアン対策ができる超激レアなので未来編でもかなり活躍はしてくれます。
まだ宇宙編で追加されたシステムは全貌が明らかになっていなませんので、ステータスや特性を見ての予想や分析も加えて評価してみます。
それでは大精霊エレメンタルピクシーズのレアガチャで手入れる事ができる超激レアのなかで、優秀な当たりキャラやおすすめキャラについて解説していきます。
ランキングにするのは人気投票とかなら真実味がありますが、超激レアを評価する際には汎用性や代用キャラがいるかとか、総合的な判断基準を作るのがかなり難しいので、大精霊エレメンタルピクシーズ内のランキングはなしでいこうかと思います。
にゃんこ大戦争をある程度進めた中級者や上級者の人が宇宙編の攻略やエイリアン対策に狙っていくレアガチャとなります。
ネット上の評判とステータス数値を見ての考察にて超激レアの当たり、おすすめ、ハズレを分析していきたいと思います。
エレメンタルピクシーズの評価
エレメンタルピクシーズのレアガチャで手に入る超激レアは下記の3体になっています。
- 火の精霊メララ
- 水の精霊ミズリィ
- 風の精霊エアル
このポケモンとモンストを足して2で割って、にゃんこ大戦争風的な感じをほんの少しだけ取り入れたファンタジー系の超激レアが面白いところです。笑。
超強い大精霊をゲットして宇宙へ進軍にゃ!
ワープ無効とバリアブレイカーの特性や能力と超激レアのステータスなどの総合評価が必要になってきます。
未来編をクリアしている人や今未来編を攻略中の人は11連ガチャでの確定イベントで狙っていけばいいかなと思います。
おそらく宇宙編のエイリアンに対してエレメンタルピクシーズのレアガチャで当たる超激レアを2体以上もっていると相当強いです。
何となく2体以上狙うのが前提なのかもしれません。笑。
まだ宇宙編やワープ無効、バリアブレイカーについて詳しくわかっていないので予想を含めての当たりキャラやおすすめキャラを解説していきます。
超激レアの当たりキャラは
エレメンタルピクシーズの超激レアの中から当たりキャラを選ぶのはかなり難しいですが、バリアブレイカーを持っていて汎用性を考えたときにどのキャラが該当するかで当たりキャラを決めました。
水の精霊ミズリィ
水の精霊ミズリィを当たりキャラに選んだ理由はエイリアンに対してかなり優秀な妨害系キャラだからです。
火力は他のキャラで補いやすいですが、優秀な妨害系キャラはある程度限定されているので水の精霊ミズリィは貴重です。
遠距離攻撃の射程と攻撃力もそこそこあるので遠距離アタッカーとしても活躍してくれます。
非常にバランスがよくて汎用性が高いということで当たりキャラに選びました。
おすすめキャラは
エレメンタルピクシーズでおすすめの超激レアは当たりキャラを選ぶ際に僅差だった、「火の精霊メララ」と「風の精霊エアル」がおすすめキャラに選んでいます。
火の精霊メララ
火の精霊メララをおすすめキャラに選んだ理由はエイリアンに対して超ダメージを与える事ができる特性がバリアブレイカーとの相性がいいからです。
単にエイリアンに対しての超ダメージであればキャットマンダディとかの方が上なんですけどね。
宇宙編を攻略していくためのキャラって事でおすすめです。
エイリアンに対して打たれ強いのとノックバック数もあるのでかなり生き残りやすいアタッカーだと思います。
未来編の攻略にエイリアン対策するために使えるおすすめの超激レアです。
風の精霊エアル
もう1体おすすめに風の精霊エアルを選んでいます。
遠方範囲攻撃キャラなのでエイリアンに対しては汎用性が高く生き残りやすいからです。
未来編や宇宙編で活躍してくれる超激レアです。
後方からガンガン遠距離の敵にダメージをいれていく事のできるおすすめキャラです。
ハズレキャラはいるのか
特に大きなハズレキャラはいないので、今のところはエレメンタルピクシーズではハズレキャラを選んでいません。
まとめ
これは実際に早く宇宙編をプレイしてみたいところですね。
すでにステージは開放されているので新章がどうなっているか確認していきます。
超激レアのキャラは全キャラが第3形態に進化できるようになった結果を見て、なおかつ実際に手に入れて使ってみないとなかなか比較や評価をしにくい部分もあります。
今後のアップデートやにゃんこ大戦争のゲームを進めていくにあたって、エレメンタルピクシーズのキャラ情報を調べたり、実際に手に入れて使ってみた感覚などは記事を更新してお伝えしていきたいと思います。
コメント