日本編 ゾンビ襲来 第2章 西表島の攻略

にゃんこ大戦争で日本編のゾンビ襲来イベントが第2章でも発生するようになったので、さらに統率力の最大値を増やすため全国制覇してクリアする必要があります。

ゾンビ襲来の発生タイミングはランダムというかゲリラですが、なるべく効率よく発生させるには日本編の第2章も早めにクリアしておくのがいいと思います。

第1章と第2章のゾンビ襲来イベントを平行して進めれるからです。

全体的な難易度も最終ステージについても第1章から第2章に進む事で極端に難易度が上がるわけではないのでしっかりと攻略していきましょう!

それでは日本編のゾンビ襲来イベントの第2章最終ステージ「西表島」を無課金で攻略していけるように案内していきます。

スポンサーリンク

敵軍とボスの動き

日本編ゾンビ襲来の第2章 西表島のマップに出現する敵の種類は下記です。

  • リッスントゥミー(白い敵)
  • ウサ銀(赤い敵)
  • わんこ(白い敵)
  • ブチゴマさま(ゾンビ)
  • ゴリ・ンジュ(ゾンビ)
  • 墓手花子(ゾンビ)

ステージ開始と同時に「リッスントゥミー」「ウサ銀」「わんこ」が向かってきます。

「ウサ銀」は1体ずつ定期的にですが、「リッスントゥミー」と「わんこ」は集団で定期的に突っ込んできます。

同時にボスの「墓手花子」も出現します。

取り巻きは時間経過と共に「ブチゴマさま」と「ゴリ・ンジュ」も出てくるようになります。

ステージ開始時にボスが出現しているので敵の城を叩いても何も出てきません。

ボスの特徴と攻略

ボスの「墓手花子」は地中にもぐるスピードが早いのでダメージを与える事が難しい敵です。

倒されると必ず復活します。

攻撃射程は短いのですが、攻撃力が高いので自軍の城まで接近されると危険です。

ボスの倒し方

ボスの「墓手花子」は素早く地中にもぐってしまうので本当にダメージを与えにくいです。

地上に出てくるタイミングで巨神ネコなどが攻撃できればいいですが、さすがに狙って生産するなどは困難です。

どちらかというとボスの「墓手花子」を倒すより早く敵の城を落としてしまってステージクリアを目指す方がいいかと思います。

スポンサーリンク

攻略の流れや編成

最初に出てくる取り巻きの「リッスントゥミー」「ウサ銀」「わんこ」を自軍の城の近くまで誘い込みます。

自軍の城の手前で壁を出して遠距離攻撃キャラを溜めていきます。

壁は適度に前線が崩されない程度で問題ありません。

ボスの「墓手花子」はもぐって攻撃を当てにくいですが、遠距離攻撃キャラや巨神ネコで攻撃を当てれるようにキャラを生産してみてください。

なるべくダメージを与えてノックバックさせる事を狙います。

最初に溜めて前線に出している遠距離攻撃キャラが敵の城を先に落としきればクリアできます。

お宝の効果発動

ゾンビ襲来の西表島まで到達できているという事はエリア制覇は完了していると思いますので全エリアのお宝効果は発動させておいてください。

日本編ゾンビ襲来の第2章「西表島」攻略動画の撮影時の状況を参考としてお伝えします。

日本編の全章のお宝は全て最高のお宝をコンプリート。
未来編の第1章のお宝は最高のお宝をコンプリート。

未来編の第2章と第3章は一切進めていない状態でしたのでお宝は発動していません。

にゃんこのレベル

基本キャラは最低レベル10以上にしてクラスチェンジが必要です。

動画撮影はにゃんこ大戦争の狂乱キャラを集め終わった後に再度撮影しているので、基本キャラの+値はかなり高いですので、参考にする場合は気をつけてください。

働きネコや特殊能力も最大の+10まで上げきった状態になっています。

攻略動画の撮影時のキャラレベルを参考としてお伝えしておきます。

  • ネコビルダー:Lv20+10
  • ネコカベ:Lv20+12
  • 勇者ネコ:Lv20+11
  • 美脚ネコ:Lv20+13
  • ネコキリン:Lv20+15
  • ネコUFO:Lv20+10
  • ネコクジラ:Lv20+12
  • ネコドラゴン:Lv20+10
  • ネコダラボッチ:Lv20+10
  • メガにゃんこ:Lv20

ステージ攻略動画

ゾンビ襲来 第2章の西表島

動画:「にゃんこ大戦争」日本編ゾンビ襲来 第2章の西表島を無課金で攻略

編成としては日本編の第2章をクリアしていると思いますのでネコヴァルキリーを入れるのもありです。

敵の強さ的には第1章から格段に上がっているという事もないのでボスの「墓手花子」に自軍の城を攻撃されるまで接近されない限りは大丈夫だと思います。

ただ動画のにゃんこレベルは日本編の第3章を軽くクリアできるレベルなのでギリギリの戦力で挑む場合は戦略の変更が必要かもしれません。

~追記~
実は無料で対ゾンビ属性に有効なゾンビキラーを持つキャラを入手する事が可能です。

無課金での攻略には必須のキャラがいますので必ず編成に組み込んでください。

⇒ 死にたてにゃんこの入手方法

スポンサーリンク

まとめ

にゃんこ大戦争の日本編ゾンビ襲来 第2章「西表島」ですが、無課金の編成で難しい攻略テクニックなどなしにクリアできると思います。

このあたりまではボーナスステージみたいな感じですかね。

初心者の人もネコカンはもらえて、エリア制覇でお宝出現率がアップして、全国制覇で統率力の最大値が増えるという最高のイベントステージだと思います。

ゾンビ襲来のイベントステージの登場で日本編はさらに攻略しやすくなったと思います。

基本的にはいけるところまでは無課金の編成での攻略を解説していきたいと思います。

日本編
スポンサーリンク
シェアする
スマゲキングをフォローする

ネコカン無料ゲットの裏技奥義

やはり本当の正しい情報でコツコツと無料でネコカンを集めたいですよね。そのための情報と悪質な人間に騙されないようにするための知識をお届けします!

⇒ ネコカンを無料でゲットする裏技

話題のおすすめスマホアプリ

今プロモーション中の便利なおすすめスマホアプリや無料で遊べる人気スマホゲームの一覧はこちらです。自分の直感を信じスマホアプリ、スマホゲームをチェックしてみて気になったらダウンロードしてくださいね。

⇒ おすすめのスマホアプリとスマホゲーム

にゃんこ大戦争攻略ナビ

コメント