バンブー島 げろげろ沼の無課金攻略

にゃんこ大戦争レジェンドストーリーのバンブー島「げろげろ沼」のステージですが、ボスは「シャドウボクサー」の集団でラッシュをしかけてくる少しやっかいなステージとなっています

基本的な無課金の編成で攻略は可能ですが一応は対策した編成を組んだ方がいいです。

それにしても敵の城の形は何か変な形ですよね。

マップ名のコンセプトもちょっと掴みきれませんでした。

ちょっと修行不足かもしれないのでいろいろな知識を増やしていきたいと思います。

それではにゃんこ大戦争のバンブー島「げろげろ沼」ステージを無課金の編成で攻略していけるように解説していきます!

スポンサーリンク

敵軍とボスの動き

げろげろ沼のマップに出現する敵の種類は下記です。

  • にょろ(白い敵)
  • わんこ(白い敵)
  • アヒルンルン(白い敵)
  • メタルカバちゃん(メタルな敵)
  • 例のヤツ(白い敵)
  • シャドウボクサー(黒い敵)

ステージ開始と共に「にょろ」と「わんこ」と「アヒルンルン」と「メタルカバちゃん」が1体づつ出現します。

さらに追加で「アヒルンルン」と「メタルカバちゃん」が出現して「例のヤツ」も加わってきます。

敵の城に一定のダメージを与えるまではこの流れが続きます。

敵の城を叩くとボスの「シャドウボクサー」が複数体飛び出してきます。

その後も今までの取り巻きは出現してきます。

ボスの特徴と攻略

ボスの「シャドウボクサー」はとにかく攻撃速度が速いので集団で出現すると前線があっという間に崩されます。

ただ射程距離は短い範囲攻撃をしてきます。

それとノックバック数がかなり多く設定されているので小さいダメージを与えてると何度もノックバックします。

ボスの倒し方

敵の城に一定のダメージを与えたら複数で出現するボスの「シャドウボクサー」ですが、ネコムートの攻撃をうまく当てて倒すのが一番楽です。

そのためには壁をしっかり出してネコムートを死守する必要があります。

後はにゃんこ砲も「シャドウボクサー」のラッシュを止めるためにタイミングを見計らって撃ってください。

スポンサーリンク

攻略の流れや編成

最初に出てくる「にょろ」と「わんこ」と「アヒルンルン」と「メタルカバちゃん」をネコカベで防ぎながら遠距離攻撃キャラを貯めていきます。

長財布レベルも2,3レベル最初の方に上げてしまいます。

お財布レベルを上げた後にネコムートを生産できるお金が溜まったら生産します。

後は遠距離攻撃キャラをひたすら生産します。

敵の城を叩くとボスの「シャドウボクサー」が複数出てくるので、その前ににゃんこ扇風やネコヴァルキリーを生産して迎撃準備を整え、壁も全力生産に切り替えます。

ボスの「シャドウボクサー」が出てきたらにゃんこ砲を撃ってください。

後は全力生産していればネコムートが倒されない限りは問題なくクリアできます。

お宝の効果発動

レジェンドストーリーはステージが進むと初心者では太刀打ちできない難関ステージが連発してきます。

レジェンドストーリーの途中からはにゃんこ大戦争を本格的に攻略していくのに値する難しいステージが待ち構えています。

日本編の全章のお宝は全て最高のお宝をコンプリートしてください。

バンブー島「もっさり坑道」を無課金で攻略するにあたっては未来編のお宝の発動は必須ではありませんが、攻略動画の撮影時の状況を参考としてお伝えしておきます。

一応ですが、未来編の第1章のお宝はコンプリートしていました。

第2章と第3章は一切進めていない状態でしたのでお宝は発動していません。

ステージをクリアするのに未来編のお宝効果は必要ありません。

この攻略動画は一度ステージをクリアして、かなりにゃんこ大戦争のゲームを進めて未来編の1章をクリアした後に撮影しています。

にゃんこのレベル

基本キャラとEXキャラでメインに使うキャラは必ずレベル20まで上げておいてください。

レアガチャで手に入れた激レアや超激レアも使う場合はレベル20まで上げてください。

攻略動画の撮影時のキャラレベルを参考としてお伝えしておきます。

動画撮影は狂乱キャラを集め終わった後に再度撮影しているので、基本キャラの+値はレジェンドストーリーを順番に進めている場合と比べて少し高いです。

参考にする場合は気をつけてください。

  • ネコビルダー:Lv20+10
  • ネコカベ:Lv20+12
  • 勇者ネコ:Lv20+11
  • スターもねこ:Lv20
  • にゃんこ扇風:Lv20
  • ネコキリン:Lv20+15
  • 美脚ネコ:Lv20+13
  • ネコドラゴン:Lv20+10
  • ネコヴァルキリー・真:Lv20
  • 狂乱のネコムート:Lv20

ステージ攻略動画

バンブー島 げろげろ沼

動画:「にゃんこ大戦争」バンブー島 げろげろ沼を無課金で攻略

編成には黒い敵対策として、にゃんこ扇風を入れていますが動画ではうまく「シャドウボクサー」の動きは止めれていません。

確率やタイミングの問題なので編成には入れておいてください。

「メタルカバちゃん」対策に入れてみたスターもねこは全く活躍していません。

むしろクリティカル攻撃をしないほうが進軍が遅くなってお金が溜まるので別のキャラを入れてください。

スポンサーリンク

まとめ

レジェンドストーリーのバンブー島「げろげろ沼」を無課金中心の編成でクリアするには、ネコムートをしっかりボスの「シャドウボクサー」から守りきれば攻略できます。

「メタルカバちゃん」は多少堅いですが、それほど突破力もないので地道に1ダメージずつ入れていけば倒せます。

よく見ると「メタルカバちゃん」はゾンビっぽく見えません?

昔はゾンビ属性の敵キャラはいなかったので間違える事は無かったと思いますが、ちょっとツギハギっぽい容姿がゾンビっぽく見えてしまいました。笑。

基本的にはいけるところまでは無課金の編成でのレジェンドストーリー攻略を解説していきたいと思います。

レジェンドストーリー
スポンサーリンク
シェアする
スマゲキングをフォローする

ネコカン無料ゲットの裏技奥義

やはり本当の正しい情報でコツコツと無料でネコカンを集めたいですよね。そのための情報と悪質な人間に騙されないようにするための知識をお届けします!

⇒ ネコカンを無料でゲットする裏技

話題のおすすめスマホアプリ

今プロモーション中の便利なおすすめスマホアプリや無料で遊べる人気スマホゲームの一覧はこちらです。自分の直感を信じスマホアプリ、スマホゲームをチェックしてみて気になったらダウンロードしてくださいね。

⇒ おすすめのスマホアプリとスマホゲーム

にゃんこ大戦争攻略ナビ

コメント