にゃんこ大戦争レジェンドストーリーのアオ・ザ・カナ「殺戮兵器シラ・ス」ステージを無課金の編成で攻略していく方法ですが、ステージ開始直後の3連で攻めてくる「殺意のわんこ」をしっかりとネコUFOでまとめて処理していくのが重要となってきます。
この3連の「殺意のわんこ」を効率よく少ないユニットで倒しきればお金がどんどん貯めれます。
逆に手こずってしまうと負けます。
このアオ・ザ・カナのステージコンセプトは何がベースになっているんでしょうかね。
シラ・スの意味もよくわかりません。汗。
それではにゃんこ大戦争のアオ・ザ・カナ「殺戮兵器シラ・ス」ステージを無課金の編成で攻略していけるように解説していきます!
敵軍とボスの動き
殺戮兵器シラ・スのマップに出現する敵の種類は下記です。
- 殺意のわんこ(黒い敵)
- リッスントゥミー(白い敵)
- だっふんど(白い敵)
ステージが始まってしばらくすると「殺意のわんこ」が3連で突っ込んできます。
敵の城を叩くまでこの3連の「殺意のわんこ」の定期的な特攻が続きます。
敵の城を叩くとボスの「だっふんど」が数体出てきます。
同時に「リッスントゥミー」も1体だけ飛び出してきます。
後は「殺意のわんこ」が継続して3連で特攻してきます。
ボスの特徴と攻略
ボスの「だっふんど」ですが、体力が多目なくらいであまり脅威があるわけではありません。
このステージでは複数で登場しますが壁が簡単に崩されるという事もないです。
もろに「志村けん」さんの「だっふんだ」のパロディキャラですよね。
時代的にはわかる人もどんどん減っていくかな~と思いますけどね。
ボスの倒し方
ボスの「だっふんど」ですが、取り立てて強いわけではないので、多目の体力を持っているという事でネコムートの攻撃を当てれば早く倒せます。
壁でネコムートや遠距離攻撃キャラを守って攻撃していれば倒せます。
定期的に出現する3連の「殺意のわんこ」にだけ気をつけてください。
攻略の流れや編成
このステージは3連で飛び出してくる「殺意のわんこ」をいかにお金を使わず倒しきってお財布レベルを上げていくかにかかっています。
方法はいくつかあるとは思いますが、3連になっている敵をまとめて(固めて)ネコUFOで一斉に倒すのが効率がよいです。
この戦略や考え方は今後のステージでも生きてきます。
最初に飛び出してくる3連の「殺意のわんこ」をネコビルダーやタンクネコを出してまとめます。
自軍の城を攻撃させても構いません。
自軍の城を叩かせると完璧に位置が揃うので効果的です。
かたまって揃ったところでネコUFOを出します。
壁役がいないとネコUFOがやられるので壁役は継続して生産していきます。
するとこのネコUFOが1体だけで3体の「殺意のわんこ」を範囲攻撃でまとめて攻撃し、ノックバックさせてくれます。
この流れを繰り返してお金をためてお財布レベルを上げきってしまいます。
壁の生産が間に合わずにネコUFOがやられたときは追加でネコUFOを生産してください。
お財布レベルを最大にしてしまって、お金もたまったら後は全キャラの全力生産で問題ありません。敵の城を叩けばボスの「だっふんど」が出てきますが、全く問題なく倒せます。
準備できてない状況で敵の城を叩くと3連の「殺意のわんこ」とボスの「だっふんど」が同時に出てくるとやられるので気をつけてください。
お宝の効果発動
レジェンドストーリーはステージが進むと初心者では太刀打ちできない難関ステージが連発してきます。
レジェンドストーリーの途中からはにゃんこ大戦争を本格的に攻略していくのに値する難しいステージが待ち構えています。
日本編の全章のお宝は全て最高のお宝をコンプリートしてください。
アオ・ザ・カナ「殺戮兵器シラ・ス」を無課金で攻略するにあたっては未来編のお宝の発動は必須ではありませんが、攻略動画の撮影時の状況を参考としてお伝えしておきます。
一応ですが、未来編の第1章のお宝はコンプリートしていました。
第2章と第3章は一切進めていない状態でしたのでお宝は発動していません。
ステージをクリアするのに未来編のお宝効果は必要ありません。
この攻略動画は一度ステージをクリアして、かなりにゃんこ大戦争のゲームを進めて未来編の1章をクリアした後に撮影しています。
にゃんこのレベル
基本キャラとEXキャラでメインに使うキャラは必ずレベル20まで上げておいてください。
レアガチャで手に入れた激レアや超激レアも使う場合はレベル20まで上げてください。
攻略動画の撮影時のキャラレベルを参考としてお伝えしておきます。
動画撮影は狂乱キャラを集め終わった後に再度撮影しているので、基本キャラの+値はレジェンドストーリーを順番に進めている場合と比べて少し高いです。
参考にする場合は気をつけてください。
- ネコビルダー:Lv20+10
- タンクネコ:Lv20+12
- 勇者ネコ:Lv20+11
- 美脚ネコ:Lv20+13
- ネコドラゴン:Lv20+10
- ネコキリン:Lv20+15
- ネコUFO:Lv20+10
- ムキャキン:Lv20
- ネコヴァルキリー・真:Lv20
- 狂乱のネコムート:Lv20
ステージ攻略動画
アオ・ザ・カナ 殺戮兵器シラ・ス
動画:「にゃんこ大戦争」アオ・ザ・カナ 殺戮兵器シラ・スを無課金で攻略
殺意のわんこさえうまく処理していけば、時間がかかるかもしれませんが、どんな戦略でもクリア可能なステージです。
編成の組み方として1列目にネコUFOを入れた方が2列目との切り替えが発生しないので、そちらの方がベストです。
実はそのために動画を取り直したのですが、間違ってわざわざ元の動画をアップロードしてるという罠にかかりました。笑。
まとめ
アオ・ザ・カナ「殺戮兵器シラ・ス」を無課金中心の編成でクリアするためには、しっかりと3連の殺意のわんこを処理する戦略を考えて使ってください。
動画のネコUFOを使いこなす戦略を使いこなせば問題ありません。
動画ではお財布をマックスまで上げきっていますが、そこまで上げる必要はありませんのでもう少し早くクリアできるはずです。
「アオ・ザ・カナ」ステージの最終マップでしたが残念ながらコンセプトはつかめなかったです。笑。
基本的にはいけるところまでは無課金の編成でのレジェンドストーリー攻略を解説していきたいと思います。
コメント
シラ・スはシラスなんだと思うんですけど……よく売っているのはイワシのシラスですね。そしてイワシは青魚の代表的と。それより深い何かがあるのかな?