にゃんこ大戦争レジェンドストーリーのボルケーノ火山「半身浴岩」ステージを無課金の編成で攻略していくのはボスの「こぶへい」をいかにして倒すかを考えるステージとなっています。
というか本当にめずらしいステージなんですが、登場する敵がボスの「こぶへい」のみです。(ちなみにブログにコメントをもらったのですが、時間経過で他の敵も出現します。おそらく仕様変更でなく元々出現してたと思います。)
手抜きではないと思います。笑。
ボスのみとはいえ簡単すぎるというわけでもないので、きっといろいろとパターンを作り出したかったのかなと考えてみたりしました。
ボルケーノ火山の最初のステージですが、これは明らかにアメリカの映画っぽいですね。僕はおそらく見てないとは思いますが、ポノスの人達の中でニャンコ大戦争のネタ的なネーミングを考えている担当の方の年代が推測できるのは面白いですね。
それではにゃんこ大戦争のボルケーノ火山「半身浴岩」ステージを無課金の編成で攻略していけるように解説していきます!
敵軍とボスの動き
半身浴岩のマップに出現する敵の種類は下記です。
- カバちゃん(白い敵)
- ブタヤロウ(赤い敵)
- ジャッキー・ペン(白い敵)
- こぶへい(白い敵)
ステージが開始するとともにノックバック衝撃波が走ってボスの「こぶへい」が出現します。
ボスを早めに倒すと驚く事にこれがこのステージの全てになります。
敵の城を叩いても何も出てきませんので、ボスの「こぶへい」を倒せればクリアです。
ここまで凝縮されたステージはありません。
お正月のイベントステージで攻撃してこないボスが1体だけ出現する似たパターンはありましたけどね。笑。
追記しておきますと、時間経過すると「カバちゃん」「ブタヤロウ」「ジャッキー・ペン」などの取り巻きなども出現してきます。
ボスの特徴と攻略
ボスの「こぶへい」は射程がネコムートよりもかなり長く、攻撃速度もある程度早いのでダメージを与えにくい敵です。
ノックバックしにくいキャラで攻撃をくらいながらもダメージを与えていく必要があります。
体力はそれほどないので単体で出現しているのならば時間をかければ倒せます。
ボスの倒し方
ボスの「こぶへい」は単体で出てくるのですが、他の敵が出てこないのでお金をためにくいステージといえます。
自軍の城まで到達させてしまうと防ぎきれなくなるのでタンクネコで移動を抑えます。
後はネコドラゴン、ネコダラボッチ、ネコヴァルキリーでダメージを与えていけば時間がかかっても必ず倒せます。
攻略の流れや編成
ステージ開始直後からボスの「こぶへい」が出てくるので自軍の城まで到達されないようにタンクネコを一定の間隔で出していきます。
まずはお金を貯める必要があります。
あまり連続して出してもタンクネコが重なりすぎて範囲攻撃で一掃されていくので、お金を節約するのを重要視して少し間隔を空けて生産します。
ある程度お金が貯まってきたらネコドラゴン、ネコダラボッチ、ネコヴァルキリーを出してダメージを与えていきます。
お金が無くなったときにボスの「こぶへい」を止める時はタンクネコを出してください。
お宝の効果発動
レジェンドストーリーはステージが進むと初心者では太刀打ちできない難関ステージが連発してきます。
レジェンドストーリーの途中からはにゃんこ大戦争を本格的に攻略していくのに値する難しいステージが待ち構えています。
日本編の全章のお宝は全て最高のお宝をコンプリートしてください。
ボルケーノ火山「半身浴岩」を無課金で攻略するにあたっては未来編のお宝の発動は必須ではありませんが、攻略動画の撮影時の状況を参考としてお伝えしておきます。
一応ですが、未来編の第1章のお宝はコンプリートしていました。
第2章と第3章は一切進めていない状態でしたのでお宝は発動していません。
ステージをクリアするのに未来編のお宝効果は必要ありません。
この攻略動画は一度ステージをクリアして、かなりにゃんこ大戦争のゲームを進めて未来編の1章をクリアした後に撮影しています。
にゃんこのレベル
基本キャラとEXキャラでメインに使うキャラは必ずレベル20まで上げておいてください。
レアガチャで手に入れた激レアや超激レアも使う場合はレベル20まで上げてください。
攻略動画の撮影時のキャラレベルを参考としてお伝えしておきます。
動画撮影は狂乱キャラを集め終わった後に再度撮影しているので、基本キャラの+値はレジェンドストーリーを順番に進めている場合と比べて少し高いです。
参考にする場合は気をつけてください。
- ネコビルダー:Lv20+10
- タンクネコ:Lv20+12
- 勇者ネコ:Lv20+11
- ネコキリン:Lv20+15
- ネコクジラ:Lv20+12
- ムキャキン:Lv20
- ネコドラゴン:Lv20+10
- ネコダラボッチ:Lv20+10
- ネコヴァルキリー・真:Lv20
- 狂乱のネコムート:Lv20
ステージ攻略動画
ボルケーノ火山 半身浴岩
動画:「にゃんこ大戦争」ボルケーノ火山 半身浴岩を無課金で攻略
特に編成でこれ以上何か有効なキャラを入れるという事はないですが、狂乱のネコムートは攻撃モーション中に攻撃されてノックバックして使えないので、メガにゃんこを編成に入れて使ってみる方がかなり意味があります。
メガにゃんこは射程がボスの「こぶへい」よりかなり長いのでタンクネコでしっかりと守れば継続的ダメージを与えてくれるかなと思います。
まとめ
ボルケーノ火山「半身浴岩」を無課金中心の編成でクリアするのは特に難しくはないので、時間さえかければにゃんこ砲なども使ってクリアできると思います。
ボルケーノ火山の最初のステージなのでまずは小手調べ的な感じなのかなと思います。
取り巻きが出ないでボスのみ登場するステージなのでお金だけが足りなくなります。
うまくお金を調節してタンクネコだけはしっかりと定期的に出せるようにしておいてください。
基本的にはいけるところまでは無課金の編成でのレジェンドストーリー攻略を解説していきたいと思います。
コメント
時間経過でカバとかブタとかペンギン出てくるけど?
?さんコメントありがとうございます。
すいません。出現する敵の内容が足りない記載になっていました。基本は自分で撮影した攻略動画の内容を目視でチェックして記事を書いています。今はにゃんこ大戦争データベースというサイトで敵の出現内容を確認できるので確認してみたのですが、ボス以外に他の取り巻きも出てくるようですね。
記事は少し追記して、書き方も変更させてもらいますね。
カンバン娘は他の記事も含めてあえて記載していません。