ずんどこ海水浴場 星降る大海の無課金攻略

にゃんこ大戦争レジェンドストーリーのずんどこ海水浴場「星降る大海」ステージを無課金の編成で攻略していくには、狂乱キャラをうまくいれた編成をしっかりと組んで、あとは最大火力でひたすら総力戦を挑んでいく勝負となります。

星降る大海のマップはずんどこ海水浴場のステージの中ではもちろん最難関ですし、敵が今までにないような形式で攻めてくるので、カラクリをわかってないと何故勝てないんだろうと悩む事になります。

そのカラクリのネタ部分ですが、ステージ開始からの秒数経過で大量に無限湧きしてくる殺意のわんこが、秒数が経過する事によって出現するたびに、どんどんとレベルが上がって強くなっていきます。

カンバン娘がステージ開始から200秒後くらいに出てくるのですが、その頃に出現する殺意のわんこは倒せないほど強くなっています。

おまけにボスのハイ・エナジーがかなり堅いので、いかにネコムートの攻撃をボスに数多く当てて早めに倒せるかがクリアする鍵となっています。

ステージの敵の城を見てみると開眼系のマークみたいなのが上に乗ってますね。

エヴァンゲリオンの使徒でもこんなやつがいたような気がします。笑。

それではにゃんこ大戦争のずんどこ海水浴場「星降る大海」ステージを無課金の編成で攻略していけるように解説していきます!

スポンサーリンク

敵軍とボスの動き

星降る大海のマップに出現する敵の種類は下記です。

  • 例のヤツ(白い敵)
  • わんこ(白い敵)
  • 殺意のわんこ(黒い敵)
  • ハイ・エナジー(白い敵)
  • カンバン娘

ステージ開始と共に「例のヤツ」が大量に押し寄せ続けてきます。

それにまじって一定の間隔で「わんこ」も出現してきす。

しばらくすると最初の1体目の殺意のわんこが登場します。

殺意のわんこ徐々に強くなって、数も多くなって湧き出てくる感じです。

敵の城を叩くと、ボスの「ハイ・エナジー」が出現します。

基本的には200秒後に出現するカンバン娘が出てきてしまうと、もうクリアはあきらめる必要があるくらいに殺意のわんこは強化されたレベルになって、なおかつ大量に出現してきます。

ボスの特徴と攻略

ボスの「ハイエナジー」はそこそこ射程のある範囲で攻撃してきます。

特性としては100%のふっとばし能力をもっているのですが、攻撃速度はそれほど高くないので単体ではそれほど脅威にはなりません。

ただ無限湧きしてきて、なおかつ時間経過によって強化されていく殺意のわんこがやっかいです。

いかにボスの「ハイエナジー」を早く倒しきるかが勝負の分かれ目となります。

ボスの倒し方

ボスの「ハイエナジー」はそこそこ体力があるので、ネコムートの攻撃をなるべく早く当てていくのが必要です。

とりあえず無限湧きで出現する殺意のわんこを倒しきっていく火力と、すぐに倒しきれない場合はノックバックさせてネコムートの攻撃待ち状態を作るのが重要です。

「ハイエナジー」を倒す前にネコムートがやられてしまうと詰むので、ひたすら火力勝負を挑んでください。

スポンサーリンク

攻略の流れや編成

最初に押し寄せてくる「例のヤツ」を倒しているとお金はある程度簡単にたまっていきます。

とりあえずは「殺意のわんこ」に対抗するためにムキあしネコをひたすら溜めていっていください。

お金が溜まったらネコムートも出撃させてください。

3分の2くらい進軍したら、ボスの出現にそなえて壁役を含めて全力生産に切り替えていきます。

敵の城を叩くと「ハイエナジー」が出てきて、「殺意のわんこ」も追加で出現します。

ネコムートが最初の一撃をボスの「ハイエナジー」に与えれたらにゃんこ砲を撃ってしまってください。

ひたすら全力で全ユニットを生産し続けてボスにネコムートの攻撃が当たるようにします。

何回か「ハイエナジー」に攻撃を上手く当ててさくっとボスを倒してしまってください。

お宝の効果発動

レジェンドストーリーはステージが進むと初心者では太刀打ちできない難関ステージが連発してきます。

レジェンドストーリーの途中からはにゃんこ大戦争を本格的に攻略していくのに値する難しいステージが待ち構えています。

日本編の全章のお宝は全て最高のお宝をコンプリートしてください。

ずんどこ海水浴場「星降る大海」を無課金で攻略するにあたっては未来編のお宝の発動は必須ではありませんが、攻略動画の撮影時の状況を参考としてお伝えしておきます。

一応ですが、未来編の第1章のお宝はコンプリートしていました。

第2章と第3章は一切進めていない状態でしたのでお宝は発動していません。

にゃんこのレベル

基本キャラでメインに使うキャラは必ずレベル20まで上げて、なおかつにゃんこチケットで第3形態まで進化させておいてください。

編成に入れるキャラは狂乱キャラと基本キャラの第3形態が望ましいです。

攻略動画の撮影時のキャラレベルを参考としてお伝えしておきます。

  • 狂乱のタンクネコ:Lv20
  • 暗黒ネコ:Lv20+11
  • ムキあしネコ:Lv20+13
  • 狂乱のネコUFO:Lv20
  • 狂乱のネコドラゴン:Lv20
  • 狂乱のネコクジラ:Lv20+10
  • 狂乱のキリンネコ:Lv20
  • ネコジャラミ:Lv20+10
  • ネコヴァルキリー・真:Lv20
  • 狂乱のネコムート:Lv20

ステージ攻略動画

ずんどこ海水浴場 星降る大海

動画:「にゃんこ大戦争」ずんどこ海水浴場 星降る大海を無課金で攻略

一応は動画の中でクリアできている編成は何度も失敗を繰り返して練りに練って行き着いた編成です。

殺意のわんこは倒す事も重要ですが、だんだんと強化されて出現してくるので、ノックバックさせてネコムートの攻撃をボスのハイエナジーに当たりやすくすることも考え「暗黒ネコ」を入れています。

途中から総力戦になってお金は余裕が出てくるので、「ネコジャラミ」や「狂乱のネコクジラ」の枠はもっと最適なキャラを考えて編成を組めればクリアしやすくなるかもしれません。

スポンサーリンク

まとめ

ずんどこ海水浴場「星降る大海」を無課金中心の編成でクリアするためには、狂乱シリーズのキャラは全部集めておいた方が余裕をもってステージに挑めると思います。

後はレアガチャで手に入れてる対黒い敵対策ができるキャラや、ネコムートと似た性能をもつ強い超激レアがいればクリアしやすいかと思います。

編成を考えるに当たって、壁役と敵を倒す攻撃力の割合を自分が集めたキャラを使ってどう割り振るかというのを考える必要があります。

最初は壁を3枚や4枚にして挑んでいたのですが、火力が足りずに結局はカンバン娘が出てきてしまって何度も失敗しています。

カンバン娘が出てからもかなり長い間粘れるのですが、殺意のわんこが盾になってボスのハイエナジーに攻撃が通せなくなり、結局は押し切られてました。

持っているキャラにもよるのかと思いますが、「星降る大海」をクリアする戦略のセオリーは「カンバン娘」が出る前にクリアするです。

という事で純粋な壁は狂乱のタンクネコのみにし、暗黒ネコは壁役を兼ねて殺意のわんこをノックバックさせるために入れ、壁は少数にしてみました。

初めて見るような敵の攻撃パターンだったので、なかなか手こずりました。

基本的にはいけるところまでは無課金の編成でのレジェンドストーリー攻略を解説していきたいと思います。

レジェンドストーリー
スポンサーリンク
シェアする
スマゲキングをフォローする

ネコカン無料ゲットの裏技奥義

やはり本当の正しい情報でコツコツと無料でネコカンを集めたいですよね。そのための情報と悪質な人間に騙されないようにするための知識をお届けします!

⇒ ネコカンを無料でゲットする裏技

話題のおすすめスマホアプリ

今プロモーション中の便利なおすすめスマホアプリや無料で遊べる人気スマホゲームの一覧はこちらです。自分の直感を信じスマホアプリ、スマホゲームをチェックしてみて気になったらダウンロードしてくださいね。

⇒ おすすめのスマホアプリとスマホゲーム

にゃんこ大戦争攻略ナビ

コメント

  1. ありりん より:

    かさじぞうに救われて看板娘2体出ましたが突破できました…
    マートの攻撃全部スカッたw