にゃんこ大戦争をプレイしているとある日突然、音が消えたり出なくなったりする事があります。
後はSE音(Sound Effect)と呼ばれる効果音が鳴らなくなってしまう事もあります。
音が鳴らないと非常に困りますし辛いですよね。
音楽がない状況だと楽しみが減りますし、効果音がないといつもと違うので調子が狂ったりしますからね。
実は僕もこの記事を書いている時点では長い間にゃんこ大戦争で音が鳴らない状況になって困っていました。泣。
問題を解決するには急に音が鳴らなくなってしまったり、音が消えた場合にはバグによる不具合なのか、自分の使っているスマホやタブレットの機種や他のアプリとの関連性などが原因となっているて、個人的な環境の問題なのかを切り分ける必要があります。
不具合の起きている状況
まず僕のにゃんこ大戦争をプレイしている環境ですが、この記事を書いている時点ではブログを作り始めた時と同じiPhone5Sを未だにがんばって使ってます。
音が消えた状況になっている不具合の環境は下記です。
- 端末:iPhone5S
- iOS:11.1.1
- にゃんこ大戦争:6.6.1
どういった感じで音が出ないかというと、ボタンのタップ音がまず鳴りません。後はステージ開始時のサウンドも鳴らないです。
急にいくつかの音が不具合で消えてしまった感じです。
後はネコ基地のレジェンドストーリーのステージ選択画面で矢印の戻るボタンがほとんど利かなくなったりもしてます。音や効果音だけでなくボタン操作までバグってます。
ちなみにこの現象がバグによる不具合だと判断した理由はネット上でiOSで同じ症状が出ている人が他にも何人かいたからわかりました。
運営への報告と連絡
にゃんこ大戦争のバグによる不具合は運営に連絡して、開発陣がバグを修正しないと決して直りません。
ちなみに今回の問題はiOSのバージョンを11.1.1に上げてから起きはじめたので、OSとアプリの間で何らかの整合性がとれなくなっていたと思われます。
この記事を書き終えた後で運営に連絡しようかなと思っていました。
すると記事を書きながら問題の再現を確認しようとしたら・・・治ってました。笑。
そしてアプリのバージョンが6.7.0に自動的にアップデートされていました。
一部の音がきちんと鳴らないので、にゃんこ大戦争の5周年記念も楽しみきれてなかったのですが、とりあえず解決してよかったです。
実際この問題のおかげで動画撮影がうまくいかず、何度も撮影しなおしのためにネコカンを大量消費しました。泣。
ちなみにiOSのバージョンが11.1.1になる前から別の問題も出ていて、iPhoneの画面ミーラリング機能を使ってにゃんこ大戦争を立ち上げると起動しないという現象も出ていたのですが、アプリのバージョンが6.7.0にアップデートされた事によってこの問題も解決しているようです。
ちなみに音が出ない不具合はミラーリングしてパソコンなどの別の画面で表示させている時は音が出ていたんですね。
問題の切り分けと解決策
にゃんこ大戦争のゲームの音が消えたといった状況になった場合は、アプリの不具合なのか自分の端末だけが音が鳴らなくなっているのかを切り分ける必要があります。
まず最初に試してみるのはアプリを終了して再起動してみる事です。
次にスマホや端末のタブレットの電源を一度切って再起動して試してみる事です。
OSの何らかの設定やメモリ不足なんかが原因の場合はこれで直る事もあります。
他にはにゃんこ大戦争のサウンド設定を確認してみるのも試してみてください。
オプションのサウンド設定
にゃんこ大戦争のゲームを始めてタイトル画面まで起動するのを待ちます。
するとタイトル画面では2つのボタンが表示されているかと思います。
- ゲームスタート
- オプション
オプションのボタンを押すとヘルプやいろいろなボタンがあるわけですが、右下に「音符」と「スピーカー」のボタンというかアイコンがあります。
音符がサウンド(BGM)のオン・オフを切り替えます。
スピーカーがSE音(効果音)のオン・オフを切り替えます。
何らかの原因でこのトグルボタンがオフ状態になっていれば当然サウンドもSE音も鳴りません。
表示の状態と切り替えがおかしくなっているかもしれませんので、一度両方ともボタンを何度か押して切り替えてみるのも試してください。
後は端末全体の音量が0になってないかや、マナーモードになってないかなども念のため確認するポイントです。
他のゲームのサウンドやSE音が鳴るかなどでも確認できます。
後はネットで自分と同じ症状の人がいないかを調べてみて、同じ症状の人がいればアプリの不具合の可能性が出てくるのでにゃんこ大戦争の運営サポートに問い合わせをしてみましょう。
まとめ
にゃんこ大戦争で音楽や効果音が出なくなったり、鳴らない現象にと対応方法についてまとめてみました。
- 音が出ない
- 音が消えた
- 音が鳴らない
- 音楽が出ない
- 音楽が鳴らない
これらの症状が出たときにはスマホやタブレットの再起動などから試していって問題を切り分けてください。
実際にバグによる不具合と思われる場合は、自分の使っている端末の機種、後はOSやにゃんこ大戦争のアプリのバージョンなどをメモし、にゃんこ大戦争の運営サポートに問い合わせてみてください。
僕もこの記事を書いたら問い合わせようと思っていたのですが、アプリが自動でバージョンアップされて不具合は直ってました。
うれしいことにミーラリング機能を使って、にゃんこ大戦争を立ち上げても起動しない不具合や、ネコ基地でのステージ選択画面で戻るボタンがほとんど利かなくなる不具合も一緒に直ってました。
かなり長い間、バグった状態だったので助かりました。
ちなみに運営サポートに連絡して開発陣に認識してもらわないとバグは修正されませんので明確に不具合と思われる動作の場合は運営サポートに問い合わせてみてくださいね。
コメント