にゃんこ大戦争とメルクストーリアとの第3弾コラボで実装されたコラボステージ、神秘のメルクストーリア「翼を与えられし者」の採点報酬に挑んで攻略していきたいと思います。
一応は最初のマップという事で基本キャラが第2形態でも全ての採点報酬をわりと簡単に狙えるステージになっています。
日本編を第3章までクリアできていれば問題なく全ての採点報酬を取れると思います。
採点報酬
「翼を与えられし者」で取得できる採点報酬は下記になっています。
- 8000点:ネコボン×1
- 5000点:XP+250000
- 500点:にゃんこチケット×1
それでは神秘のメルクストーリア「翼を与えられし者」の採点報酬を全て取れるように攻略していきます。
敵軍の動きとステージ攻略
翼を与えられし者に出現する敵の種類は下記です。
- ノノ(無属性)
- オルトス(浮いてる敵)
ステージが始まるってしばらくすると「ノノ」が出てきます。
お財布レベルは上げていると間に合わなくなります。
ネコキリンの生産できるお金が貯まったら即生産します。
敵の城を叩く事になればボスの「オルトス」も出てきますがひたすらにネコキリンを生産していきます。
特に戦略はいらないので8000点が取れない場合はネコキリンの+値が原因です。
その場合はネコギャングなどの移動速度の早いキャラも生産する対象にしてみてください。
編成と攻略動画
採点報酬で8000点を取るための編成やにゃんこのレベルなどの条件を紹介します。
人それぞれ条件や状況が違うので、攻略する際の例として参考にしてみてください。
お宝の効果発動
にゃんこ大戦争の採点報酬は攻略するのに編成の知識やプレイ技術、アイデア、にゃんこのレベルなどが必要になります。
日本編の全章のお宝は全て最高のお宝をコンプリートしてください。
未来編のお宝のコンプリートは必須ではありませんがコンプリートしている方がよいです。
にゃんこのレベル
基本キャラでメインに使うキャラは必ずレベル20まで上げて、なおかつにゃんこチケットで+値を上げておいてください。
+値を+10以上まで上げて第3形態まで進化させておくのが望ましいです。
狂乱キャラは可能であれば必ず手に入れておいてください。
攻略動画の撮影時のキャラレベルを参考としてお伝えしておきます。
- ネコビルダー:Lv20+10
- タンクネコ:Lv20+12
- ネコキリン:Lv20+15
- ネコギャング:Lv20
- ネコUFO:20+12
- 美脚ネコ:Lv20+13
- ネコクジラ:Lv20+12
- ネコドラゴン:Lv20+10
- ネコヴァルキリー・真:Lv20
- 狂乱のネコムート:Lv20
採点報酬の攻略動画
採点報酬を攻略するイメージを掴んでもらうために動画も参考にしてみてください。
にゃんこ大戦争のコラボステージ
動画:神秘のメルクストーリア 翼を与えられし者の採点報酬を攻略
編成で必須なのはネコキリンのみです。
一応は保険としてネコギャングを入れていますが動画では使う必要が無かったので使っていません。
まとめ
にゃんこ大戦争とメルクストーリアの第3弾のコラボで実装された採点報酬ステージである神秘のメルクストーリア「翼を与えられし者」ですが、最初のマップだけあって基本キャラが第2形態でも簡単に攻略が可能です。
第2弾のコラボ時も採点報酬ステージが追加されていたわけですが、最初のマップに関してはこちらの方が簡単に攻略できますね。
第3弾までのコラボステージをまとめて攻略していくのでかなりやり応えがあるコラボになっています。
マップ名はメルクストーリアをしっかりプレイしていないとどういう由来でつけられた名前かわからないですね。
ボスの「オルトス」は羽根があって天使の輪が頭に載っているので、天使の敵の城はチャペルみたいな感じは雰囲気でてますよね。
基本的には無課金での攻略を解説していきたいと思います。
コメント