にゃんこ大戦争はニンテンドー3DSでも遊べるゲームになっているわけですが、ポノスの同じタイトルのゲーム同士でのコラボステージ、とびだすにゃんこ大戦争「ニンテンドーeショップへ急げ」の最終マップを無課金の編成で攻略していきます。
日本編を弟3章までクリアしていれば基本キャラは第2形態でも攻略可能です。
確率ドロップで入手できる「にゃんこカートR」は周回するかトレジャーレーダーを使って入手して下さい。
とびだす!にゃんこ大戦争の値段は税込777円です。
ニンテンドー3DS版の特徴は下記になっています。
- バトルシーンがなんと3Dに!
- 日本の舞台から、世界へとびだし、そして宇宙に!?
- 追加課金一切無し!
- 超激レアキャラもガチャでゲット!
何となく思ったんですが、ポノスの開発している人の中に多分スピリチュアル系の人いますよね。笑。
それではとびだすにゃんこ大戦争「ニンテンドーeショップへ急げ」のステージを無課金で攻略していけるように解説していきます。
敵軍とボスの動き
ニンテンドーeショップへ急げに出現する敵の種類は下記です。
- 例のヤツ(白い敵)
- 花火職人(白い敵)
- 殺意のわんこ(黒い敵)
- ブラッゴリ(黒い敵)
- 赤羅我王(赤い敵/浮いてる敵)
- カオル君(浮いてる敵)
- 悪の帝王ニャンダム(赤い敵)
ステージが始まると「例のヤツ」が一定間隔で押し寄せてきて、その中に「花火職人」が紛れ込んでいます。
しばらくすると「殺意のわんこ」が1体づつ飛び出してきます。
さらに「ブラッゴリ」も1体だけ突っ込んできます。
敵の城を叩くとボスの「悪の帝王ニャンダム」が出現します。
同時に「赤羅我王」と「カオル君」、「ブラッゴリ」も2体敵の城から飛び出してきます。
取り巻きは継続してその後も出てきます。
ボスの特徴と攻略
「ニンテンドーeショップへ急げ」のボスは「悪の帝王ニャンダム」が登場します。
日本編の弟2章で登場して、レジェンドストーリーでも何度か見かけているかと思います。
ネコムートを超える射程を持っているのがやっかいなところです。
攻撃間隔とモーションがかなり長いのでその隙をつくのが有効です。
ボスの倒し方
ボスの「悪の帝王ニャンダム」はかなり長距離射程を持っていますが、単体で見ると攻撃間隔が長いのでその隙を突けば倒せます。
この隙をなくすのがやっかいな取り巻きです。
「ニンテンドーeショップへ急げ」ではボス出現時のファーストアタックで最大火力を叩き込んで、倒しきれなかった場合は自軍の城にしっかりと引きつけてセカンドアタックをしかけて倒してください。
「悪の帝王ニャンダム」は攻撃のモーションが長いので攻撃モーションに入った瞬間に、にゃんこ砲を撃つとモーションがキャンセルさせれて隙ができ、追撃ダメージを与える事が可能です。
攻略の流れや編成
ステージが始まると定期的に出てくる「例のヤツ」と「花火職人」を壁で防ぎながらネコUFOを使って倒しながらお金を稼ぎます。
「殺意のわんこ」や「ブラッゴリ」も同じように処理しつつネコムートを生産します。
敵の城を叩くとボス以外にも突破力のある取り巻き出現するので前線を構築していきます。
敵の城を叩くとボスの「悪の帝王ニャンダム」と共に突破力のある取り巻きが複数出てくるので事前に壁を全力生産しておいてください。
出来るだけボスにダメージを与えて、にゃんこ砲は「悪の帝王ニャンダム」が攻撃モーションに入った瞬間に撃って、追加ダメージを入れてください。
ネコムートがやられるまでは全力生産してファーストアタックを仕掛けます。
ネコムートがやられると前線は自軍の城近くまで下げたほうがいいです。
うまく「赤羅我王」などを倒してお金を貯めて、2体目のネコムートを生産しセカンドアタックを仕掛けて倒しきってください。
ボス出現時のラッシュは激しいのでしっかりと注意して対策してください。
お宝の効果発動
にゃんこ大戦争のコラボステージの最終マップやその手前のマップは攻略するのが難しいステージが待ち構えています。
日本編の全章のお宝は全て最高のお宝をコンプリートしてください。
未来編のお宝のコンプリートは必須ではありません。
にゃんこのレベル
基本キャラでメインに使うキャラは必ずレベル20まで上げて、なおかつにゃんこチケットで+値を上げておいてください。
+値を+10以上まで上げて第3形態まで進化させておくのが望ましいです。
編成に入れるキャラは狂乱キャラと基本キャラの第3形態が望ましいです。
攻略動画の撮影時のキャラレベルを参考としてお伝えしておきます。
- ネコビルダー:Lv20+10
- タンクネコ:Lv20+12
- 勇者ネコ:Lv20+11
- 美脚ネコ:Lv20+13
- ネコUFO:Lv20+10
- ネコクジラ:Lv20+12
- ネコドラゴン:Lv20+10
- ネコダラボッチ:Lv20+10
- ネコヴァルキリー・真:Lv20
- 狂乱のネコムート:Lv20
ステージ攻略動画
とびだすにゃんこ大戦争 ニンテンドーeショップへ急げ
動画:とびだすにゃんこ大戦争 ニンテンドーeショップへ急げを無課金で攻略
編成としては基本キャラが第2形態であればオーソドックスな形かと思います。
自分が使いやすい得意なキャラがいたり、壁出しが心配な場合はネコカーニバルを入れてみたりするのもいいかなと思います。
後はにゃんこ扇風やラブラブにゃんこあたりを編成に入れて黒い敵や赤い敵に対策するパターンもありかなと尾見ます。
まとめ
にゃんこ大戦争とニンテンドー3DSのとびだす!にゃんこ大戦争のコラボステージであるとびだすにゃんこ大戦争「ニンテンドーeショップへ急げ」ですが基本キャラが第2形態でもネコムートをうまく使えば無課金の編成でクリアは可能です。
難易度はそれほど高くないです。
とびだす!にゃんこ大戦争は777円です。
僕はニンテンドー3DSを持ってないのでプレイはした事ないのですが、この金額ならポイントサイトでお小遣い稼ぎを2ヶ月か3ヶ月くらいがんばれば余裕で何とかなる金額ですよね。
ネコカンを無料でゲットする裏技をチェックしてみてくださいね。笑。
基本的には無課金での攻略を解説していきたいと思います。
コメント