にゃんこ大戦争の未来編 第3章「月」はいよいよ未来編の最終ステージとなっていて難易度も高いのですが、がんばって無課金の編成で攻略していきます。
安定してクリアするにはアイテムのニャンピュータの使用が推奨です。
手動で攻略すると最難関ステージになるかもしれません。
ボスはラスボスとして登場する強敵の「暴走のネコムート」のです。
敵はエイリアン属性ばかりが出てきます。
このステージをクリアするとネコムートの第3形態である覚醒のネコムートが開放されて使えるようになります!
それでは未来編 第3章「月」のステージを無課金で攻略していけるように解説していきます。
敵軍とボスの動き
「月」の第3章に出現する敵の種類は下記です。
- エイリワン(エイリアン)
- ワーニック(エイリアン)
- プドール婦人(エイリアン)
- デカメガネル(エイリアン)
- カーバチャン(エイリアン)
- ゴマサーマン(エイリアン)
- アルパッカ(エイリアン)
- 暴走のネコムート(エイリアン/浮いてる敵)
ステージが始まると「エイリワン」と「ワーニック」が取り巻きとして一定数出てきて、さらに「プドール婦人」が2体出てきます。
取り巻きを倒し切ると敵キャラは何も出てこなくなります。
敵の城にかなりダメージを与えるとボスの「暴走のネコムート」が出現します。
同時に「エイリワン」と「ワーニック」も数体ずつ出てきます。
しばらくすると後続として「デカメガネル」と「カーバチャン」とが1体ずつ、「プドール婦人」と「ゴマサーマン」が2体ずつ敵の城から出てきます。
さらに時間経過すると「アルパッカ」が1体出現します。
ボスの特徴と攻略
第3章の「月」のボスは「暴走のネコムート」が登場します。
攻撃速度が速くて3連続攻撃を仕掛けてきます。
体力と攻撃力がかなり高くやっかいです。
攻撃射程はムキあしネコよりは少し短く、移動速度はそこそこ速いです。
暴走のネコムートの倒し方
ボスの「暴走のネコムート」の倒し方ですが、遠距離攻撃キャラで倒すのが確実な方法です。
大型キャラを含めて遠距離攻撃キャラを用意します。
後は前線を維持するために妨害系キャラもと壁キャラも必要です。
壁キャラを5枚用意してニャンピュータを使えば、妨害系キャラはタマとウルルンだけでもなんとかなります。
お金不足にならないように編成に入れるキャラを調整する必要もあります。
攻略の流れや編成
ステージが始まると出てくる取り巻きを壁キャラで防ぎつつ狂乱の美脚ネコで処理していきます。
お財布レベルをとりあえず最大まで上げてお金も貯めます。
敵の城はかなりダメージを与えないとボスは出てこないので特にタイミング的な調整は不要です。
敵の城にダメージを与えボスの「暴走のネコムート」が出現すれば自軍の城まで引き付けます。
壁をたまに出して一気に詰められないように保険をかけます。
まずは大型キャラを先に生産してニャンピュータのスイッチをONにします。
後は自動でお任せモードになります。
あまり事故る要素もないはずですので、攻略完了です!
お宝の効果発動
未来編はにゃんこ大戦争を本格的に攻略していく難しいステージが待ち構えています。
日本編の全章のお宝は全て最高のお宝をコンプリートしてください。
未来編の第2章までのお宝は全て最高のお宝をコンプリートしてください。
にゃんこのレベル
基本キャラでメインに使うキャラは必ずレベル20まで上げて、なおかつにゃんこチケットで第3形態まで進化させておいてください。
編成に入れるキャラは狂乱キャラと基本キャラの第3形態が望ましいです。
攻略動画の撮影時のキャラレベルを参考としてお伝えしておきます。
- 狂乱のネコビルダー:Lv20
- ネコモヒカン:Lv20+10
- 歌謡にゃんこ:Lv20
- 狂乱のタンクネコ:Lv20
- ゴムネコ:Lv20+12
- 狂乱の美脚ネコ:Lv20
- ムキあしネコ:Lv20+13
- ネコヴァルキリー・聖:Lv20
- 狂乱のネコムート:Lv20
- タマとウルルン:Lv20
ステージ攻略動画
未来編 第3章 月
動画:未来編 第3章 月を無課金で攻略
編成はニャンピュータが事故らないように考えて組めばオーケーです。
ボスの「暴走のネコムート」対策に壁キャラは5枚にする必要があるので75円キャラを1体用意する必要があります。
大型キャラと遠距離攻撃キャラと妨害系キャラはニャンピュータがお金不足にならないようにだけ気を付ければある程度お好みで大丈夫です。
まとめ
未来編の第3章の「月」は未来編の最終ステージとして難易度は高いですが、アイテムのニャンピュータを使えば、割と簡単に無課金の編成で攻略できます。
手動は妨害系キャラを入れないとかなりきついです。
長かった未来編もいよいよラストステージとなりました。
ステージクリアで覚醒のネコムートが開放されるので、攻略できるステージの幅がかなり広がっていきます。
実は未来編の第3章をクリアする事によって開放されるステージがあります。
ネコフラワーを第3形態に進化させてネコボンバーを使えるようにする特別なステージです。
ネコボンバーは黒い敵に対して強力な妨害系キャラです。
入手するには毎月のイベント時にほんの少しのチャンスを見逃さないようにして手に入れる必要がありますが、必ず手に入れておいてください。
ネコボンバーは本当に強力なキャラです。
コメント
ネコパーフェクト入れたいけど、我慢した方がいいですか?ニャンピューター使うなら・・・
ヽ(゚∀。)ノウェィwwwwさんコメントありがとうございます。
ネコパーフェクトを入れてもいけると思いますよ。ムキあしネコの代わりならニャンピュータを使ってもお金不足にはならないかと思います。