にゃんこ大戦争レジェンドストーリーのつめとぎの廊下「ガリガリウォール」ステージを無課金の編成で攻略していく方法ですが、時間をかければある程度はどんな編成でもクリアは可能なはずですので、できる限り早くクリアできる編成と戦略を練っていく事になります。
という事でステージに挑む前に下調べする人向けの記事になりますかね。
一度クリアしたら採点報酬があるわけでもないので、再度スピードクリアを目指す必要はないですし。
星2や星3の高難易度にチャレンジする場合は、編成を練り直して、別途の戦略がいりそうですからね。
ちょっとだけステージ名とマップ名の関連性が見えてきました。
ガリガリウォールというネコの通販商品があって爪とぎ(つめとぎ)をするためのグッズのようです。
ポノスでにゃんこ大戦争を作っている人の中にはきっとネコを飼っている人もいるのかもしれまえんね。
それではにゃんこ大戦争のつめとぎの廊下「ガリガリウォール」ステージを無課金の編成で攻略していけるように解説していきます!
敵軍とボスの動き
ガリガリウォールのマップに出現する敵の種類は下記です。
- 例のヤツ(白い敵)
- わんこ(白い敵)
- にょろ(白い敵)
- ジャッキー・ペン(白い敵)
- セレブ(白い敵)
- エリザベス2世(赤い敵)
- ナマルケモルル(白い敵)
ステージが始まるとまず最初に「例のヤツ」「わんこ」「にょろ」が出てきて敵の城を叩くまで継続的に出てきます。
敵の城を叩くとボスの「ナマルケモルル」が出現し、「セレブ」が2体と「エリザベス2世」が出てきます。
その後は「ジャッキー・ペン」と「エリザベス2世」と「例のヤツ」が取り巻きとして継続的に出現してきます。
ボスの特徴と攻略
ボスの「ナマルケモルル」ですが、射程がネコムートと同じ長距離です。
そしてかなり体力もあります。
攻撃力もそこそこあって範囲攻撃なので壁は一瞬でやぶられます。
ただ攻撃速度が非常に遅いので攻撃の合間を狙う事がきればうまくダメージを与えていく事は可能です。
ボスの倒し方
ボスの「ナマルケモルル」ですが、単体だと弱いのですがこのステージでは「ジャッキー・ペン」と「エリザベス2世」が取り巻きとして常に登場してきます。
ボスの攻撃の合間だけであれば、タイミングを合わせれるのですが、それに合わせて取り巻きを倒しきるタイミングも計算しないと攻撃を効果的に当てることができません。
ですのである程度は全力でユニットを生産したり、ネコムートがうまく懐にもぐりこんで攻撃を当ててくれる事を願う事になります。
攻略の流れや編成
まず最初に出てくる「例のヤツ」「わんこ」「にょろ」でお財布をMAXまで上げます。
お金は取り巻きが継続的に出現するので最大まで貯める必要は無いです。
ある程度たまったら敵の城を攻撃してしまってボスの「ナマルケモルル」を出現させてください。
ボスと同時に出てくる「セレブ」をなるべく自軍の城まで引き付けて、「ナマルケモルル」もなるべく自軍の城に引き寄せます。
敵の戦線を伸ばしたいところですが、ステージの距離が短いのであまり戦線を伸ばす事ができません。
ボスに大きくダメージを与えるパターンは3パターンくらいあります。
- ネコUFOを貯める
- ネコヴァルキリーの特攻
- ネコムートに賭ける
取り巻きを倒しきって、「ナマルケモルル」の攻撃タイミングの隙間にダメージを与えないといけないので、にゃんこ砲を活用しつつ上手くタイミングを図ってみてください。
お宝の効果発動
レジェンドストーリーはステージが進むと初心者では太刀打ちできない難関ステージが連発してきます。
レジェンドストーリーの途中からはにゃんこ大戦争を本格的に攻略していくのに値する難しいステージが待ち構えています。
日本編の全章のお宝は全て最高のお宝をコンプリートしてください。
つめとぎの廊下「ガリガリウォール」を無課金で攻略するにあたっては未来編のお宝の発動は必須ではありませんが、攻略動画の撮影時の状況を参考としてお伝えしておきます。
一応ですが、未来編の第1章のお宝はコンプリートしていました。
第2章と第3章は一切進めていない状態でしたのでお宝は発動していません。
にゃんこのレベル
基本キャラとEXキャラでメインに使うキャラは必ずレベル20まで上げておいてください。
レアガチャで手に入れた激レアや超激レアも使う場合はレベル20まで上げてください。
攻略動画の撮影時のキャラレベルを参考としてお伝えしておきます。
動画撮影は狂乱キャラを集め終わった後に再度撮影しているので、基本キャラの+値はレジェンドストーリーを順番に進めている場合と比べて少し高いです。
参考にする場合は気をつけてください。
- タンクネコ:Lv20+12
- 勇者ネコ:Lv20+11
- ムキャキン:Lv20
- ネコキリン:Lv20+15
- ネコUFO:Lv20+10
- ネコクジラ:Lv20+12
- ネコドラゴン:Lv20+10
- ネコヴァルキリー・真:Lv20
- ネコダラボッチ:Lv20+10
- 狂乱のネコムート:Lv20
ステージ攻略動画
つめとぎの廊下 ガリガリウォール
動画:「にゃんこ大戦争」つめとぎの廊下 ガリガリウォールを無課金で攻略
編成として壁は足止めに使う感じになるので2枚に押さえてます。
取り巻きがそこそこ出てくるとはいえ、全キャラの全力生産をするほどは余裕が出ないのでお金が足りなくならないように気をつけてください。
まとめ
つめとぎの廊下「ガリガリウォール」を無課金中心の編成でクリアするためには、ある程度の運要素も込みでクリア時間が変わってくると思います。
ネコムートの攻撃がうまく「ナマルケモルル」に何度か当たってくれれば早めにクリアできるはずです。
ネコヴァルキリーを出すタイミングもうまく合わせれるならなお良いです。
マップ名の謎が解けたので実りある自己満足が得れました。笑。
基本的にはいけるところまでは無課金の編成でのレジェンドストーリー攻略を解説していきたいと思います。
コメント