にゃんこ大戦争レジェンドストーリーのずんどこ海水浴場「水着美女の面影」ステージを無課金の編成で攻略していくのは狂乱キャラがある程度揃っていれば割と簡単にクリアする事は可能です。
ボス出現から火力押しでズバっと決めるような感じのステージです。
ただちょっとだけ謎が存在しています。
敵の城の上に2本何かがにょきっと出てますが、これは一体なに?
角(つの)ですかね?ずんどこ海水浴場に何か関係するのかなと攻略と違った事が気になりました。
無課金のキャラとはいえ、ある程度は揃ってないとレジェンドストーリーを進めるのがつらくなってくるので、いろいろと編成を組めるようにコラボキャラとかは集めていってください。
それではにゃんこ大戦争のずんどこ海水浴場「水着美女の面影」ステージを無課金の編成で攻略していけるように解説していきます!
敵軍とボスの動き
水着美女の面影のマップに出現する敵の種類は下記です。
- 例のヤツ(白い敵)
- ナカイくん(白い敵)
- 殺意のわんこ(黒い敵)
- ブラッゴリ(黒い敵)
- 師匠(白い敵)
- 赤羅我王(赤い敵/浮いてる敵)
最初に「例のヤツ」が何体か出てくる中で、急に足(移動速度)の早い「ナカイくん」が突撃してきます。
そこに殺意のわんこも加わってきます。
ここで例のヤツを1体でも倒すとカバちゃんが出現してシャドウボクサーが3体飛び出してくる流れが始まります。
敵の城を叩くと「赤羅我王」「ブラッゴリ」「師匠」と追加の「ナカイくん」が飛び出してきます。
ラッシュとしはけっこう激しい感じの攻めをしてきます。
ボスの特徴と攻略
ボスは「赤羅我王」(あからがおう)と思いますが、なかなかに攻撃速度が速いので、こちらの壁をドンドンと倒していきます。
そこにブラッゴリが加わってくるので、壁をしっかり出さないと突破されてしまいます。
後方から攻撃してくる師匠とナカイくんもやっかいなステージとなっています。
ボスの倒し方
ボスをどうやって倒していくかですが、ラッシュを防ぐにはノックバックさせる必要があります。
「赤羅我王」は赤い敵なので、狂乱のネコクジラで強打を与えて、ラブラブにゃんこの「赤い敵を30%の確率で吹っ飛ばす」で前進を阻みます。
ブラッゴリは遠距離攻撃キャラがいれば勝手にノックバックしてくれるので、壁でしっかり遠距離キャラを守ってください。
「赤羅我王」をネコムートを守りきって倒せば、後は火力押しで十分とクリア可能です。
攻略の流れや編成
最初に出てくる例のヤツを足止めしつつお金を貯めていきます。
お財布はMAXまで上げた方がもちろんいいわけですが、ある程度のキャラが揃っていればレベル3くらいまで問題ありません。
ナカイくんが突っ込んできて、殺意のわんこも後に続いてくるので、壁を出しつつボス出現にそなえてネコキングドラゴンなどの遠距離攻撃キャラを溜めにはいります。
頃合いを見計らって、お金が溜まったネコムートを生産します。
ネコムートが敵の城に近づいてきたら、壁をフル生産しだして、遠距離攻撃キャラの他にも対ボス用のキャラを出していきます。
今回はは赤い敵対策として「ラブラブにゃんこ」で「赤羅我王」をふっとばし、「狂乱のネコクジラ」で「赤羅我王」に大きくダメージを与える戦略を立てています。
敵の城を叩くとノックバック衝撃が走って結構全体が後ろに飛ばされますが、最初のラッシュをしのぐためににゃんこ砲を撃ってください。
後は壁をフル生産しながらひたすら総力戦を挑んでください。
ネコムートがやられる前にボスの「赤羅我王」を倒せれば火力押しで一気にクリア可能です。
お宝の効果発動
レジェンドストーリーはステージが進むと初心者では太刀打ちできない難関ステージが連発してきます。
レジェンドストーリーの途中からはにゃんこ大戦争を本格的に攻略していくのに値する難しいステージが待ち構えています。
日本編の全章のお宝は全て最高のお宝をコンプリートしてください。
ずんどこ海水浴場「水着美女の面影」を無課金で攻略するにあたっては未来編のお宝の発動は必須ではありませんが、攻略動画の撮影時の状況を参考としてお伝えしておきます。
一応ですが、未来編の第1章のお宝はコンプリートしていました。
第2章と第3章は一切進めていない状態でしたのでお宝は発動していません。
にゃんこのレベル
基本キャラでメインに使うキャラは必ずレベル20まで上げて、なおかつにゃんこチケットで第3形態まで進化させておいてください。
編成に入れるキャラは狂乱キャラと基本キャラの第3形態が望ましいです。
攻略動画の撮影時のキャラレベルを参考としてお伝えしておきます。
- 狂乱のネコビルダー:Lv20
- ゴムネコ:Lv20+12
- 狂乱のタンクネコ:Lv20
- ラブラブにゃんこ:Lv20
- 狂乱のネコクジラ:Lv20
- ネコキングドラゴン:Lv20+10
- 狂乱のネコドラゴン:Lv20
- ネコジャラミ:Lv20+10
- ネコヴァルキリー・真:Lv20
- 狂乱のネコムート:Lv20
ステージ攻略動画
ずんどこ海水浴場 水着美女の面影
動画:「にゃんこ大戦争」ずんどこ海水浴場 水着美女の面影を無課金で攻略
やはり狂乱キャラをある程度集め終わっていると、編成のバリエーションも増えますし、超激レアがいなくても何とかなったりするステージも増えてきます。
このステージでいうなれば、ゴムネコと狂乱のタンクネコの壁コンビやネコキングドラゴンと狂乱のネコドラゴンの遠距離コンビはよく使う組み合わせです。
壁コンビを使うと壁役が4枚必要な時に3枚でもいける事が多いんですよね。
もちろん移動速度の速い狂乱のネコビルダーを最後の1枠に入れる事がおすすめです。
まとめ
初見で準備なくずんどこ海水浴場「水着美女の面影」に挑むと無課金中心の編成では事故るかもしれません。
というかこのマップ名って何の事をイメージしているんでしょうかね?
何かネタ元があるのかな・・・。
ポノスの社員さんの夏の思い出とか?笑
レジェンドストーリーという事で伝説の懐かしい思い出集みたいな。
動画はかなり簡単にクリアできてるわけですが、狂乱キャラをまだ揃える事ができて無い場合は対赤のキャラやDPSがネコムート並みの超激レアをもう1体入れたりしてみてください。
基本的にはいけるところまでは無課金の編成でのレジェンドストーリー攻略を解説していきたいと思います。
コメント