にゃんこ大戦争がクリスマスイベントに合わせて用意してくれたイベントステージ、赤鼻サンタのプレゼント「下克上」を無課金の編成で攻略していきます。
難易度的には基本キャラが第2形態でも何とかクリアできるステージです。
確率ドロップで「ネコのプレゼント」を手に入れる事が可能です。
ネコのプレゼントは無課金で手に入れる事のできるキャラの中では貴重な天使の動きを止める特殊能力を持っています。
射程が短いので活躍する場はそれほど多くないのですが、実は天使属性の敵に遠方範囲攻撃を仕掛けてくる敵がいるので懐に潜り込むと非常に活躍できたりもします。
それでは赤鼻サンタのプレゼント「下克上」のステージを無課金で攻略していけるように解説していきます。
敵軍とボスの動き
「下克上」のマップに出現する敵の種類は下記です。
- 殺意のわんこ(黒い敵)
- セレブ(白い敵)
- ゴリさん(白い敵)
- ワニック(白い敵)
- 例のヤツ(白い敵)
- ブタヤロウ(赤い敵)
- リッスントゥミー(白い敵)
- 一角くん(赤い敵)
- ナカイサンタ(赤い敵)
ステージが始まってしばらくすると「殺意のわんこ」が飛び出してきます。
少ししてから「セレブ」が続いてきます。
追加で2体の「セレブ」と「殺意のわんこ」が出現し、「ゴリさん」と「ワニック」が続きます。
敵の城に一定のダメージを与えるとボスの「ナカイサンタ」が登場します。
敵軍のラッシュが始まり、「例のヤツ」と「リッスントゥミー」と「ブタヤロウ」が参戦してきます。
今まで出現した取り巻きも継続して出現してくる中で新たに「一角くん」も追加で登場します。
その後も取り巻きは継続して出現してきます。
ボスの特徴と攻略
「下克上」のボスは「ナカイサンタ」が登場します。
攻撃射程がそこそこの範囲攻撃をしてきますが、美脚ネコより射程は短いです。
体力はそれほど多くはないですが、ノックバック数が多く設定されているので倒すのに時間がかかりやすいです。
ナカイサンタの倒し方
ボスの「ナカイサンタ」の倒し方ですが、それほど戦略が必要なわけではなく正攻法で倒せます。
取り巻きのラッシュにだけ耐える前線を構築しておく必要があります。
後は遠距離攻撃キャラでダメージを与えていけば倒せます。
攻略の流れや編成
ステージが始まると出てくる「セレブ」を倒して手に入れたお金でネコムートを生産します。
お財布レベルは少しだけ上げておきます。
敵の城を叩く前にある程度前線を構築してしまいます。
ステージ幅が長いのでボスの出現後に自軍の城まで前線を引き付ける戦略もありますが、このステージでは敵の城側に前線を作ってもなんとかなります。
敵の城を叩いてボスの「ナカイサンタ」が出現した後は総力戦です。
にゃんこ砲はネコムートを守るためにタイミングよく撃ってください。
ステージ幅が長いのでキャラの生産制限にひっかかると思います。
前線に早く到達できるネコキリンを生産して前線を維持します。
しっかりと全力生産していれば、それほど押されずにボスの「ナカイサンタ」を倒せます。
お宝の効果発動
にゃんこ大戦争のイベントステージの最終マップやその手前のマップは攻略するのが難しいステージが待ち構えています。
日本編の全章のお宝は全て最高のお宝をコンプリートしてください。
未来編のお宝のコンプリートは必須ではありません。
攻略動画では未来編の第1章と第2章は最高のお宝をコンプリートしている状態です。
にゃんこのレベル
基本キャラとEXキャラでメインに使うキャラは必ずレベル20まで上げておいてください。
レアガチャで手に入れた激レアや超激レアも使う場合はレベル20まで上げてください。
攻略動画の撮影時のキャラレベルを参考としてお伝えしておきます。
この攻略動画は基本キャラは第3形態まで進化済みの状態ですが、第2形態にして撮影しているので多少+値が高いです。
参考にする場合は気をつけてください。
- ネコビルダー:Lv20+10
- タンクネコ:Lv20+12
- 勇者ネコ:Lv20+11
- ネコキリン:Lv20+15
- ネコクジラ:Lv20+12
- 美脚ネコ:Lv20+13
- ネコドラゴン:Lv20+10
- ネコダラボッチ:Lv20+10
- ネコヴァルキリー・真:Lv20
- 狂乱のネコムート:Lv20
ステージ攻略動画
赤鼻サンタのプレゼント 下克上
動画:赤鼻サンタのプレゼント 下克上を無課金で攻略
編成は基本キャラを中心に組めば問題なく攻略できます。
キャラのレベルに不安がある場合は赤い敵の「一角くん」対策にラブラブにゃんこを入れてみてください。
まとめ
にゃんこ大戦争がクリスマスイベントに開催してくれたイベントステージ、文化祭グルメ戦争「下克上」についてですが、基本キャラは第2形態で攻略可能です。
下克上ってことで不遇な待遇をうけたトナカイがサンタクロースを見返す感じの設定っぽいですね。
一般的な設定は仲良しさんのはずなんですけどね。
とはいえ日本も世界も歴史は隠蔽と捏造が横行していて真実を見極めるのは困難です。
絵本で有名なグリム童話とかも実は結構怖いお話だったりするのは知っている人は知っているかと思います。汗。
世の中に闇に葬られた隠された真相って本当にたくさんあるんでしょうね~。
基本的には無課金での攻略を解説していきたいと思います。
コメント